ご案内
広島県トランポリン協会は平成14年(2002年)10月5日(土)~8日(火)第15回全国スポーツ・レクリエーション祭スポレク広島2002で、福山市は都道府県代表参加種目トランポリンの開催地となり、新市町体育館でトランポリン大会が開かれトランポリンスポーツ普及を目的に2001年に発足致しました。
現在は、チャンピオンスポーツとしての競技会開催、選手、指導者、審判員養成、またレクリエーションスポーツとしての子供達の空中感覚(バランス感覚)養成や、大人の生涯スポーツとして楽しく汗をかくことを目的としたレクリエーショントランポリン活動を行っています。特にレクリエーショントランポリン活動では、安全指導法を重視した指導員養成に取り組んでいます。
■競技トランポリン
・オリンピック、世界選手権を頂点としたチャンピオンスポーツとしての高度な技や限界にチャレンジ
種目:トランポリン(個人、シンクロナイズド、団体)、ダブルミニトランポリン(個人、団体)
■レクリエーショントランポリン
・子供達の空中感覚(バランス感覚の養成)
生涯スポーツとして、健康のため楽しく汗をかくことを目的に
■各種トレーニングとしてのトランポリン
・障害のある方のリハビリ運動を目的に
各種競技における空間技術(宙返り、ひねり)修得のトレーニングを目的に(スノーボード、器械体操、高飛び込み、エアリアルスキー、バレーボール、ハンドボール等)
■普及、広報活動
・教室、サークルの企画、指導者派遣 実演会の企画、選手派遣
役員等一覧
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
顧問 | 宇田 伸 | |
会長 | 藤原 平 | |
副会長 | 児玉 勝典 | 広島県しんいちトランポリンクラブ |
理事長 | 小川 隆 | |
副理事長 | 宮永 幸子 | 広島県しんいちトランポリンクラブ |
副理事長 | 山本 暁生 | |
事務局長 | 山本 暁生 | |
理事 | 滝口 克己 | |
理事 | 長久 拡右 | 神辺スポーツセンター |
理事 | 諏澤 誠 | ヒロトラクラブ |
理事 | 松本 則子 | Kamalei Lino ☆ T.C. |
理事 | 木村 真由美 | Kamalei Lino ☆ T.C. |
理事 | 延藤 英子 | Kamalei Lino ☆ T.C. |
理事 | 永金 哲 | |
理事・会計 | 大西 仁美 | Kamalei Lino ☆ T.C. |
監事 | 大瀬戸 尉高 | ヒロトラクラブ |
所在地
〒721-0942 広島県福山市引野町5-4-23 小川長春館内