バッジテスト
・ 公益財団法人日本体操協会主催
・ レクリエーショントランポリン(レクトラ)愛好者が段階的に目標を持って練習出きる様に、(公財)日本体操協会がバッジテスト種目 5級~1級を判定しています。
・ トランポリン運動の基礎種目が5級~1級へ段階的に構成されている為、安全に種目を修得することが出来ます。
・ 受験は1度に最大で3段階(5級→3級)受験でき、合格すれば合格証とバッジが授与されます。
・ 審査の判定は、1点~5点で3点以上が合格です。テストは1つの級で2回までトライ出来ます。判定基準は下記の通りです。
1点・・・2回以上の中断等、大過失があった。
2点・・・1回の中断等、大過失があった。
3点・・・演技を続行出来た。
4点・・・演技を上手に続行出来た。
5点・・・演技を非常に上手に続行出来た。
・ 費用は受験料各級毎1000円、合格者の認定料各級毎1000円(合格証、バッヂ授与)
■バッヂテスト種目(5級~1級)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
5級 | 4級 | 3級 | 2級 | 1級 | |
1 | 腰落ち | 腰落ち | 腰落ち | 1/2捻り腰落ち | 1回捻り腰落ち |
2 | 膝落ち | よつんばい落ち | 腹落ち | スイブル・ヒップス | スイブル・ヒップス |
3 | 1/2捻り腰落ち | 腹落ち | 立つ | 腹落ち | 1/2捻り立ち |
4 | 立つ | 膝落ち | 閉脚跳び | 腹落ち | 開脚跳び |
5 | 1/2捻り跳び | 立つ | よつんばい落ち | 立つ | 1/2捻り腹落ち |
6 | 抱え跳び | 開脚跳び | 腰落ち | 閉脚跳び | ターン・テーブル |
7 | 腰落ち | 腰落ち | 1/2捻り腹落ち | 腹落ち | 立つ |
8 | 1/2捻り膝落ち | 1/2捻りよつんばい落ち | 立つ | 腰落ち | 抱え跳び |
9 | 腰落ち | 1/2捻り腰落ち | 開脚跳び | ローラー | 1回捻り跳び |
10 | 立つ | 立つ | 1回捻り跳び | 立つ | 反動閉脚跳び |